月別アーカイブ: 2015年6月

株主優待 生活


株主優待 生活 というものがあるそうです。

株主優待 生活

2014年は、株主優待だけで生活する人がクローズアップされました。

お米や野菜、商品券、レジャークーポン等、株主優待の計画的組み合わせで、日常生活が事足りるというものです。

というわけで、現状の主な株主優待を調べてみると、

  1. 松屋フーズ:指定メニュー食事券10枚
  2. シダックス:ルーム料金、飲食代540円(税込)「株主様御優待券」5枚
  3. ビックカメラ:株主様お買物優待券(1枚1,000円)→所有株式数により増加
  4. 日清オイリオ:日清オイリオギフト 3,000円(オリーブオイル等の詰め合わせ)
  5. 日本取引所グループ:QUOカード(3,000円券)
  6. オーシャンシステム:魚沼県産コシヒカリ3kg~

などとなっています。

ちなみに、株主優待を受けるためには、最低所有株式数に達している必要があります。

小さいところだと、3万円~。

大きいところだと、60万円~。

と、企業によってまちまちです。

短期投機目的の取引でなく、 株主優待 生活 というのも、面白いかもしれませんね。


電気代削減 手法


電気代削減 手法 を議論しました。

電気代削減 手法

先日、事務所の大家さんと話をしていました。

で、固定費は幾らかかるか、という話題になったんですね。

固定費といえば、

  1. 家賃
  2. 水道光熱費
  3. 通信費
  4. 人件費
  5. 減価償却費

などが代表的でしょうか。

今回、熱く(?)議論したのが、水道光熱費です。

というわけで、ネットを調べてみると、

  1. LED電球へ替えて、水道光熱費を削減
  2. 最新の省エネエアコンに替えて、水道光熱費を削減

などが出てきました。

で、今回の議論で、大きいね、という話になったのが、2.の省エネエアコンですね。

ポチ太の事務所は、電気代を意識して、エアコンを選んだのですが、一日中稼動させても、メチャメチャ安い!

他の家電製品の電気代が幾らか分からないので、エアコン部分も特定しずらいのですが、感覚的に、月6千円は違うと思います。

ちなみに、選んだのが、ツインインバーターのタイプ。

簡単に言えば、エンジンが2つ乗っている?感覚でしょうか。

これからの季節、エアコンを買い換える方も多いと思います。

電気代削減 手法 の一環として、本体価格だけでなく、消費電力性能でチョイスするのが、オススメです!